ホームお知らせ > 【活動紹介】あたたかいハートの学習会※一般参加の方、募集中!(耳の不自由な方の視点を学んでみませんか)

お知らせ

あかりちゃん
2020.08.20 講座・研修

【活動紹介】あたたかいハートの学習会※一般参加の方、募集中!(耳の不自由な方の視点を学んでみませんか)

『学習会に参加してきました!!!』

~「知る」「考える」の巻~

聴覚言語障害者が楽しく安心して生活できる地域づくりをめざす団体『あたたかいハート』さん主催の学習会が開催されました!『あたたかいハート』さんは、左京区まちづくり活動支援交付金を活用し、手話での勉強会や様々な取り組みを続けてこられた団体です。会の代表の方によると、❝聴覚言語障害者は、外見上障害が見えにくく、人とのコミュニケーションがスムーズに出来なかったり、膨大な情報から疎外されざるをえない現状にある❞そうで、特に気がかりな、「健康」や「災害」をテーマにした学習会に力を入れてこられました。

そんな学習会について、是非地域のみなさんにも知っていただきたい!そんな想いから、学習会の内容について、区社協がご紹介いたします!

 

~初めて参加した学習会、その内容は?~

 

 

実は、昨年12月に開催された『防災学習会』にもお誘いいただきました。その学習会での学びや気づきが非常に多かったので、是非今回の学習会にも参加したい!…ということで、今回も張り切って参加してきました!!! 内容が盛りだくさんですので、レポートを3回に分けて(!)みなさんにお届けしますね。最後まで読んでいただけると嬉しいです!

ということで、せっかくなので昨年参加した『防災学習会』の内容を少し振り返ってみますね。台風やゲリラ豪雨など、近年毎年のように各地で大きな被害が出ています。災害が起こったとき、ご自身やご家族はどうする?お住まいの地域はどんなふうになる?その地域におられる配慮の必要な方はどうするんだろう?…そういったことに、少し思いを馳せながら、読んでみてください。

 

~「失語症とヘルプカードって?」からの気づき~

 

まず、『防災学習会』の前半で行われた、当事者の方からの講義についてご紹介します。内容は『失語症』と『ヘルプカード』について。『失語症』も『ヘルプカード』も、どんなものかぼんやりと知っている方は多いと思います。特にヘルプカードについては、携帯される方も増えてきて、実際に目にすることも増えてきましたね。もし、あなたが電車やバス、街中でヘルプカードをお持ちの方が、実際に困っておられる場面に出会ったとき、どうすれば良いのでしょうか❓ そんなときは、まず、お手伝いが必要そうかどうか見守ってください。そして、お手伝いが必要だと感じたら、ゆっくりと「なにかして欲しいことはありますか?」と声をかけてみてください。「座るだけで楽になるから、とりあえず座りたいので手助けが欲しい」、「しんどいので、ここへ連絡して欲しい」など、具体的にして欲しいことを、きっと教えてくれるでしょう。もしくは、「今はお手伝いが必要ないです」とお返事があるかもしれません。困っている人がいたら声をかけてみて、どんなお手伝いが必要か、直接ご本人に聞いてみればいいんですね。そう考えてみると、自分にも出来そうな気がしませんか!?

また、こんなことも仰っていました。「聴覚障害者のある私たちには、健聴者がどんな風に考えているのかは分からない。だから教えて欲しい」…なるほど、聴覚障害者の方の暮らしや困りごとを、健聴者の私たちには想像することしか出来ませんし、またその逆もしかり。だからこそ、両者が一緒に話をして、お互いのことを『知る』こと、そして一緒に『考える』ことが必要なんですね。どんなことも、当事者を抜きにして、本当の話し合いはないんだぁと改めて感じました。

 

~まだまだつづく『防災学習会』その内容は?~

 

次回は、『防災学習会』後半の事例検討(グループワークと寸劇)についてご紹介します!「災害時に困ること」や「避難所で支援して欲しいこと」など、当事者の立場で発信されたことを、区社協としてしっかり受け止めさせていただきました。大盛り上がりのグループワーク、そして白熱の寸劇・・・是非お楽しみに!!!

 

☆告知☆ 

あたたかいハートさんの今後の取り組みについて、予定をお知らせします。

お申込みは左京区社協まで、電話、FAX、メールでご連絡ください。

9月4日(金) 『身体にいいことしてますか?』

時間:10時~12時 

場所:障害者スポーツセンター 2階会議室1・2

チラシ→チラシ9月『身体にいいことしてますか』

 

 

連絡・お申込み先:

左京区社会福祉協議会 田中・小谷宛

【電話】075-723-5666

【FAX】075-723-5665 

【メール】s-csw@sakyoku-syakyo-kyoto.jp

備考:マスクを着用のうえ、ご参加ください